我が家では0歳からこどもちゃれんじベビー、こどもちゃれんじぷち、こどもちゃれんじぽけっとを連続して受講しています。
今回は2~3歳向けの「こどもちゃれんじぽけっと」を受講した口コミのメリット・デメリットについてくわしくご紹介します。
11月号以降のおもちゃについては、随時更新していきます。
スポンサーリンク
目次
こどもちゃれんじぽけっととは?
2~3歳向けの知育おもちゃ・絵本が自宅に届くサービスです。
トラの男の子の「しまじろう」がメインキャラクターで、ベネッセが提供しているサービスです。
こどもちゃれんじぷちでは、しまじろうの妹である「はなちゃん」のぬいぐるみが届くのが特徴です。
また「こどもちゃれんじぷち」で準備していた「おむつはずれ」が本格化してきます。
「おむつはずれ」を応援するおもちゃや絵本が多く教材に取り入れられています。
詳細はコチラ>>>【こどもちゃれんじぽけっと】
こどもちゃれんじぽけっとの料金
12ヵ月分一括払いの場合、合計21,352円となっています。
1ヶ月あたり「1,697円」で受講ができます。
スポンサーリンク
こどもちゃれんじぽけっとのおもちゃ・付録
こどもちゃれんじぽけっとでは、はなちゃんのぬいぐるみとおせわセットが届きます。
はなちゃんにミルクやスープを飲ませてあげたり、タオルや石鹸で洗ってあげたりすることができます。
また、サンドイッチセットが届きます。
付属品でバターナイフとマヨネーズが届くので、サンドイチに塗るおままごとができます。
いろっちのお風呂遊び教材と同じく、しまじろうとはなちゃんのお着替え・洗濯ができる教材が届きました。
洗濯物を洗ったり干したり着替えさせたりと、お風呂を嫌がった時も見せると入ってくれるので助かります。
そして2018年の10月号では待ちに待った「はてなんだくん」が届きました。
絵本の動物イラストを「ピッ!」とはてなんだくんの黒い円錐部分の先でタッチすると、動物の名前や鳴き声を教えてくれます。
届いてからは飽きずに「はてなんだくん! おひざにおいで」と可愛がって遊んでいます。
1~2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」に比べて2~3歳向けの「こどもちゃれんじぽけっと」の絵本はサイズが大判になっており、ページ数も多くなってズッシリと内容が豊富になっています。
こどもちゃれんじぽけっとのメリット
こどもちゃれんじぽけっとを実際に受講して感じたメリットを紹介します。
こどもちゃれんじぽけっとは、こどもちゃれんじぷちと内容の連続性があって長く楽しめる
「こどもちゃれんじぷち」で届いたしまじろうのぬいぐるみと、「こどもちゃれんじぽけっと」で届いたはなちゃんのぬいぐるみを合わせておままごとで遊ぶことができます。
他にも、いろっちやブロックにあわせて、働く車のパーツを足して遊ぶことができます。
また我が家では「こどもちゃれんじぷち」から読み聞かせコースを受講しているのですが、絵本も人気のキャラクターは続編が読めるので楽しいです。
こどもちゃれんじぽけっとは「トイレトレーニング」応援の内容が豊富
「こどもちゃれんじぷち」でトイレちゃん絵本を使い、トイレに行く心づもりを準備しました。
「こどもちゃれんじぽけっと」ではもう一歩進んで、トイレを列車にみたてた歌が流れるおもちゃが届きます。
両親用の育児本と合わせて、声がけに取り組むことができます。
我が家でも子供が「トイレちゃん」と言って、トイレに自発的に行くことがあります。
(子供は2歳9ヶ月になりますが、まだ完全にはおむつはずれはしていません)
こどもちゃれんじぽけっとは子供の「イヤイヤ」や「困った」に対応する育児冊子が助かる
子供が成長するにしたがって、言い聞かせること、叱ることも増えてきました。
子供に「ダメ」ということをわからせるにはどうしたらいいのか、またほめる言葉がけはこれでいいのか、初めての子供だとわからないことだらけです。
我が家では保育園に行きながら保育士の先生と相談しながら、またこの育児本を読んで対応しています。
スポンサーリンク
こどもちゃれんじぽけっとのデメリット
こどもちゃれんじぽけっとを実際に受講して感じたデメリットを紹介します。
こどもちゃれんじぽけっとは、紙のおもちゃが多い
手先が器用になってきたので「紙をちぎって貼る」という動作ができるようになります。
教材もそれにあわせて紙のおもちゃが増えてきます。
ただ、どうしても素材が紙なので、ちぎったタイミングで床に散らかってしまったりと紙のゴミが増えてしまいます。
また、耐久性がイマイチなので短い期間しか使えないこと、また紙は軽いので小さいパーツは家具の隙間に入り込んですぐに行方不明になります。(笑)
子供がとても楽しそうに取り組んでいる点は大満足なのですが、大人の片付けが必要になります。
こどもちゃれんじぽけっとは、おもちゃの収納場所に困る
我が家ではこどもちゃれんじベビーから受講しているので、0、1歳のおもちゃも捨てられずに残っています。
「もうそろそろ捨てようかな」と思っていても、現在2歳9ヶ月になる子供は相変わらずこどもちゃれんじベビー、こどもちゃれんじぷちのおもちゃでも遊んでいます。
▼こどもちゃれんじぷちのおもちゃで遊ぶ子供
おもちゃが長持ちしてコスパはよく満足しているのですが、捨てるタイミングがわからずどんどん収納場所を圧迫していきます。
こどもちゃれんじぽけっとの退会・解約方法
お客様サポートのページ内に、退会・解約方法の案内がありました。
退会は電話のみの受付になっています。
【講座名】
- こどもちゃれんじ
- こどもちゃれんじ baby
- こどもちゃれんじプラスコース
【電話番号】
0120-55-4103
※受付時間9:00~21:00 年末年始除く
一部IP電話からは、042-679-8561にお電話ください
(通話料がかかります)
スポンサーリンク
こどもちゃれんじぽけっと口コミ(効果と感想)まとめ
「こどもちゃれんじぽけっと」では、はなちゃんのぬいぐるみとお世話セットが届きます。
大人にとってはつい先日まで赤ちゃんだった子供が、小さいはなちゃんをお世話しているおままごとを見るのは感動モノです。
子供の成長を実感できます!
「こどもちゃれんじぽけっと」では、子供の発達に合わせて、紙をちぎったりシールを貼ったりと指先をよく使うおもちゃが増えます。
特に紙のおもちゃが増えるので、なくしたり、破いたり、散らかったりと大人の片付けが必要になるシーンが増えます。
子供も喜ぶのでデメリットとまではいいませんが、ただでさえおもちゃが片付かないので覚悟が必要です。(笑)
2018年8月現在、「こどもちゃれんじぽけっと」を受講中なので、また新しいおもちゃが届き次第口コミします。
申し込み・詳細はコチラ>>>【こどもちゃれんじぽけっと】
関連記事>>>こどもちゃれんじぷちの口コミ~しまじろうのぬいぐるみが人気~(1~2歳)
関連記事>>>こどもちゃれんじベビーの口コミ~0歳から受講した効果と感想~(0~1歳)
関連記事>>>【しまじろうコンサート 2018】うみのワンダーランドの口コミ・感想