ワーママが家事について書いたコンテンツです。

「人生を救う片づけ」を読んだら家が劇的に片づいた話(写真あり)
「人生を救う片づけ」を読んだら家が劇的に片づいた話 ちょうど押入の片づけをしていたタイミングで「引き出し1つ」…
ワーママが家事について書いたコンテンツです。
「人生を救う片づけ」を読んだら家が劇的に片づいた話 ちょうど押入の片づけをしていたタイミングで「引き出し1つ」…
パルシステムの時短おかず「鶏肉と野菜の治部煮風」のレシピを紹介します。 火を使わずに約30時間も台所を離れられ…
我が家の定番! 美味しいホットクックの豚汁レシピについて紹介します。 これからの季節、根菜をたっぷり食べられて…
ホットケーキミックスって便利ですよね! 買い置きしておくと、食料が尽きた土日の朝ごはんになってとっても助かりま…
生協の宅配パルシステムで届いた時短ごはんセットをホットクックで作ってみました。 そのままのレシピで作ったところ…
これからの季節、煮物が美味しいですよね。 我が家では煮物はすべてホットクックにおまかせをしています。 「 ほろ…
ホットクックのポトフを和風アレンジしてみました。 コンソメもおいしいのですが、おでんのようにホッとする味にした…
ホットクックのレシピにはトマトなしの普通のカレーがありません。 そこで「水あり・トマトなし」で普通のカレーを作…
セゾンカードをメインのクレジットカードにしているわたし。 セゾンの永久不滅ポイントが4,000ポイント貯まった…
珪藻土バスマットが話題になったとき、我が家も飛びついて購入しました。 しかし、半年程度でまたタオル地のバスマッ…