
セゾンカードをメインのクレジットカードにしているわたし。
セゾンの永久不滅ポイントが4,000ポイント貯まったので交換してみることにしました。
商品で欲しいものがなかったので、週1回は買い物するAmazonポイントに交換することにしました。
スマホからセゾンポイントをAmazonギフト券に交換する手順をスクショしたので紹介します。
スポンサーリンク
セゾンポイントで交換できるAmazonギフト券の金額
Amazonギフト券は以下のポイントの単位で交換ができます。
- 200ポイント…Amazonギフト券1,000円
- 2,000ポイント…Amazonギフト券1万円
【セゾンポイントの交換】Amazonギフト券に交換する方法
「セゾンPortal」のアプリをダウンロードします。
iPhone>>>「セゾンPortal」をダウンロードする
Android端末で「セゾンPortal」をダウンロードする
ダウンロードするとホーム画面に「セゾンPortal」アプリのアイコンが追加されます。
アプリにカード情報を登録します。
(登録の方法はこの記事では割愛します)
登録が完了すると、月の引き落としの金額と保有している永久不滅ポイントがホーム画面に表示されます。
そこで永久不滅ポイントの「交換する」を選択します。
Amazonギフト券を選択します。
交換するポイントが2,000ポイント以上ある場合は、Amazonギフト券1万円に交換するのがおすすめです。
なぜかというと1,000円単位で交換してしまうと10回もギフト券のコードを取得しなければならないからです。
わたしは最初、そんなに大きな単位で交換できるとは知らなかったためチマチマと10回も手順を繰り返して取得したので面倒でした。
交換するポイント単位の個数を入力します。
個数に間違いがないか確認したら「確認」ボタンを押します。
「ネット限定アイテム交換履歴ページ」のリンクを押します。
「ネット限定アイテム交換履歴ページ」にはAmazonギフト券のコードが表示されます。
絶対にスクリーンショットを撮るようにしてください。
「ネット限定アイテム交換履歴ページ」内容はメールアドレスに送付されないので注意が必要です
スクリーンショットを撮ったら、Amazonギフト券のコードをコピーします。
Amazonにログインした状態でヘッダー、もしくはフッターにある「アカウントサービス」を押してください。
「Amazonギフト券を登録」を押してください。

コードを登録すると、以下のように登録した金額が表示されます。
登録した後は、Amazonで「1-Clickで今すぐ買う」ボタンを押して購入できます。
優先的にポイントから消費されています。
スポンサーリンク
セゾンの永久不滅ポイントをAmazonギフト券に交換する方法まとめ
クレジットカードのポイントはついつい貯めたまま放置してしまいがちですが、今回はセゾンの永久不滅ポイント4,000ポイントをAmazonギフト券2万円に交換することができました。
アプリ画面から交換ができるのでログインID・パスワードの管理をする必要もなく簡単でした。
ただ「ネット限定アイテム交換履歴ページ」はアプリを一旦閉じてしまうと表示されなくなってしまうでAmazonギフト券のコードのスクリーンショットを撮っておくのをおすすめします。
再度「ネット限定アイテム交換履歴ページ」を表示したい場合は以下方法で再度表示ができるそうです。
確認する>>>セゾンカード よくあるご質問Q&A「永久不滅ポイントのアイテム交換をすると、Netアンサーから利用履歴が確認できますか。」