
ワーママ部のあやえみです
「トイレ掃除のブラシ、かえたの何年前だっけ……。もっと衛生的なブラシはないの?」とブラシを探しているあなた向けて書いた記事です。
トイレ掃除のブラシ、我が家では1年ほどかえていませんでした。
「ブラシはそのままだと菌やカビが増殖してしまい不衛生」ということを知り、ブラシをかえたいと思いつつも良い商品が見つけられずズルズルとそのまま……。
そんな時ドラッグストアで見つけたのがこの使い捨てできる「流せるトイレ掃除ブラシ」!
実際に便器内をこするブラシ部分は紙なので、掃除をした後はトイレットペーパーと同じくトイレに流すことができます。
使い捨てで衛生的なんです。
スポンサーリンク
【トイレ掃除のブラシ】流せるブラシの使い方
紙のブラシをちぎります。
ちぎったブラシをハンドルの先端に装着します。
ハンドルにはスイッチがついていて、押すと先端が開き、引くと先端が閉じます。
このつまむ部分に紙ブラシを挟み込みます。
とっても簡単です。
便器をゴシゴシ拭いたら
ポイッ!
あとはトイレに流すだけです。
ピカピカ!!
ブラシを変えただけでトイレ掃除が楽しくなります(*^▽^*)
ブラシを振り回して便器内で水を切るのが、汚い水が飛び散って地味にストレスだったんですよね。
それがなくなったのが何よりうれしいです。
▼購入はコチラから