ワーママの便利グッズ!タスク管理はホワイトボード

便利グッズのホワイトボード 家事




あやえみ
ワーママ部のあやえみです
今回は、わたしタスク管理に欠かせない便利グッズをご紹介します。

それがこの「キングジム 冷蔵庫ピタッとファイル」。

ワーママは日々、やることが山積みです。
「どんな用事があるのか?」と種類別に書き出してみました。

スポンサーリンク

ワーママのタスク種類

買い物

  • 醤油、料理酒など調味料
  • トイレットペーパーなどの日用品

住居のメンテナンス関連

  • マンションの点検(火災報知器、雑排水管清掃)
  • レンジフードの交換

人付き合い

  • 出産祝い
  • 友達からのプレゼントのお礼
  • 母の日、誕生日など義両親へのプレゼント

予定

  • 整体
  • 飲み会
  • 友人との外出予定
  • コンサート

保育園の行事

  • 懇談会
  • バザー
  • 保育者との個人面談

通販

  • 代引き商品の到着予定
  • 大型のソファ到着予定

これらの用事を忘れることなく次々とこなさないといけません。

ホワイトボードの活用に至った経緯

もともと共働きの時から、小さなホワイトボードを冷蔵庫に貼り付けてタスク管理をしていました。
子どもが生まれてから、その小さいホワイトボードには予定を書ききれなくなり、カレンダーに書き込むスタイルに変えたのですが、雑多なタスクを管理できなくなり、ホワイトボード自体を大きなものに変えることで解決しました。

スポンサーリンク

ホワイトボードのメリット

  • 思い立った瞬間に書きつけることができる
  • スマホにタスクを書くことはできますが、スマホは便利で様々な機能がついているため、開いた瞬間に、つい習慣的にネットを開いてしまったり、他のことに気を取られてしまうことが多いです。
    その点アナログなホワイトボードは、文字を書くことしかできません。
    「あ、あれやらなきゃ」と思った瞬間に立ち上がってホワイトボードに書くことができます。

  • タスクが終わったら、そのタスクを消すことで達成感を得ることができる
  • やり終えたタスクはサッと消すことができます。カレンダーでは、✕をつけることもできますが、履歴がすっきりなくなって気分がよいです。

  • タスクを消せるので、未来のタスクのみ把握できる
  • やり終わったタスクは消すので、ホワイトボードに書くことは常に未来のタスクだけです。
    冷蔵庫を開ける時など、常に見ている場所なので、記憶にも残りやすくやり残しがありません。

ホワイトボードのデメリット

  • 字が汚いと後から読めないことがある
  • これはわたしの字が汚いから、という理由です。画像を見ていただけるとわかるかと……。なるべく丁寧に書くようにしています。

  • 終わったタスクを上から順に消していくので、上のスペースが空きがち。時々書き換える作業が発生する
  • 書き換える際に、これからのタスクを再インプットする時間にもなります。

スポンサーリンク

まとめ

わたし自身が使っているのがキングジムの「冷蔵庫ピタッとファイル」です。
中にはクリアファイルが綴じ込んであり、保育園からの重要プリントを入れ保管することができます。

スマホで予定を管理する方法もありますが、スマホは誘惑が多く、ついつい他のことをしてしまいます。多少のデメリットはありますが、タスク管理は「やり忘れを防ぐ」ことが何より肝心!濡れた手でも躊躇なく書けて、パッと見これから「何をすればいいのか」がわかるホワイトボードがワーママのタスク管理におすすめです。

スポンサーリンク