ゆず蜜ドリンクの美味しい作り方

ゆず蜜ドリンク 家事




あやえみ
ワーママ部のあやえみです
今回は、わたしがお気に入りのゆず蜜ドリンクの作り方についてお伝えします。

スポンサーリンク

ゆず蜜ドリンクの作り方

まず「ゆず蜜」を買います。
杉養蜂園の「ゆず蜜」はサラっとしてボトルも使いやすく、なにより美味しいのでオススメです。
わたしはすでに半年で500gを3本使い切りました。

このゆず蜜を水と1:5の割合で薄めればドリンクの完成です。

わたしは、まずコップに氷を入れてから「ゆず蜜」をいれます。
さらに水と炭酸を加えて薄めた後、スプーンで全体を混ぜて飲むようにしています。

水に加えて炭酸水を入れるとシュワシュワという喉ごしになってさらに美味しいです。
炭酸がゆずのスッキリさをより強めてくれます。

ゆず蜜の楽しみ方

ゆず蜜ドリンクの他にも、楽しみ方があります。

  • ゆず蜜ヨーグルト
  • ゆず蜜アイスクリーム
  • ゆず蜜パンケーキ
  • ゆず蜜のゼリー
  • ゆず蜜のシャーベット

スポンサーリンク

杉養蜂園のゆず蜜の味

わたしが愛飲しているのは、「杉養蜂園」のゆず蜜です。

ゆずの「スッキリ」と蜂蜜の「甘さ」が絶妙でとても美味しいです!
ゆずの果肉感もしっかりあります。

蜂蜜はガチガチに固まって最後まで使い切れなかった……ということがよくありますが、このゆず蜜は固まりにくく、サラッとボトルから出せて使いやすいです。

ゆず蜜が出るボトルの先は、小指の先ほどの太さになっていて、スムーズに中身が出るようになっています。

▼ボトルの先
ゆず蜜の容器

杉養蜂園のゆず蜜の口コミ

高い」けど美味しい! という意見がほとんどでした。
朝の必需品になっているご家庭は、たくさん使うのですぐなくなってしまうんだとか。

わたしもよく飲むので、1ヶ月しか経ってないのにもう500gのボトルを2本使い切ってしまいました。

お子さんはゆず蜜ドリンクとして、大人はワインに入れたりと楽しみ方はいろいろあるようです。
贈り物としても喜ばれているようです。

スポンサーリンク

わたしが「ゆず蜜」を買った訳

2018年4月末に、会食に出かけた先で、レストランのメニューにあったのが「ゆず蜜ドリンク」。
一口飲んで「美味しい!家で作りたい!」と思ったのがきっかけです。

そこで飲んだドリンクが炭酸で美味しかったので、炭酸水をプラスして家でも飲むようになりました。
炭酸が苦手なわたしは、炭酸をさらに水で薄めて飲んでいます。

夫の分も作ってあげると、とても喜ばれます。

ゆず蜜ドリンクを台所で作っている

まとめ

Amazonの口コミもよく、美味しいと評判の「杉養蜂園」のゆず蜜でドリンクを作るのがオススメです。
疲れたワーママには、甘~いゆず蜜ドリンクでホッとできる時間はなににも代えがたいはず。
喉にもやさしいので、体調管理にも便利です。

スポンサーリンク