ストレングスファインダー「内省」持ちあるある!特徴をまとめてみた

ストレングスファインダーの内省 働き方・人生




あやえみ
ワーママ部のあやえみです

先日ストレングスファインダーの個別セッションを受けてきました。

関連記事>>>ストレングスファインダーの活かし方!個別セッションでわかったこと

今回は、個別セッションでわたしの「核」といわれた「内省」について、特徴・具体的なエピソードをまじえて紹介していきます。

ちなみに、わたしの上位資質は以下の4つです。

  1. 最上思考
  2. 原点思考
  3. 内省
  4. 慎重さ

スポンサーリンク

【ストレングスファインダー・内省】特徴的な資質抜粋

まずは、ストレングスファインダーで診断された内容を以下に抜粋しました。

この診断内容、同じ「内省」持ちだったとしても、他の資質の出方によって言い回しや書かれていることが違うそうです。

あなたは考えることが好きです。
あなたは頭脳活動を好みます。
あなたは脳を刺激し、縦横無尽に頭を働かせることが好きです。
あなたが頭を働かせている方向は、例えば問題を解こうとしているのかもしれないし、アイデアを考え出そうとしているのかもしれないし、あるいはほかの人の感情を理解しようとしているのかもしれません。
何に集中しているかは、あなたのほかの強みによるでしょう。
一方では、頭を働かせている方向は一点に定まっていない可能性もあります。
「内省」の資質は、あなたが何を考えているかというところまで影響するわけではありません。
単に、あなたは考えることが好きだということを意味しているだけです。
あなたは独りの時間を楽しむ類の人です。
なぜなら、独りでいる時間は、黙想し内省するための時間だからです。
あなたは内省的です。
ある意味で、あなたは自分自身の最良の伴侶です。
あなたは自分自身にいろいろな質問を投げ掛け、自分でそれぞれの回答がどうであるかを検討します。
この内省作業により、あなたは実際に行っていることと頭の中で考えて検討したことと比べた時、若干不満を覚えるかもしれません。
あるいはこの内省作業は、その日の出来事や、予定している人との会話などといったような、より現実的な事柄に向かうかもしれません。
それがどの方向にあなたを導くにしても、この頭の中でのやりとりはあなたの人生で変わらぬもののひとつです。

【ストレングスファインダー・内省】考えることが好き

考えることが好きかどうかは置いておいて、気がつくといろいろと考えています。

一人でリラックスできるお風呂はゆっくり考える時間に最適で、ついのんびりしてしまいます。

その時、電気を消して少し暗くしておくと、いろいろなアイディアが出てきます。

最近は、お風呂から出ると忘れてしまうので、筆記用具を脱衣所に置いてすぐに書けるようにしています。

お風呂に入っている時に考えることはさまざまで、献立や仕事の段取り、今日会った人との会話、読んだ漫画の感想など雑多です。

気がつくと考えているので、内省が上位資質に出た時は「やっぱり」と思いました。

ただ、個別セッションを受けるまでは、内省の活かし方がわからず、つい考え込んでしまう思考のクセのようなものだととらえていました。

けれど、こうした文章を書く際に武器となる資質だということを教えてもらい、もっと積極的にこの資質を使って文章を書いていこうと思いました。

スポンサーリンク

【ストレングスファインダー・内省】くよくよする

ストレングスファインダー®の資質「内省」の特徴と活かし方にも書かれていますがくよくよしやすいです。

特に人と会った後に、一人で反省会をしてしまいます。

「あー…。○○さんに会った時、手土産をもっていったらよかったな。でそれにあの時、思わず○○○って言ってしまったけど、空気読んでなかったかな。気を悪くしてないかな」

相手はそこまで深く考えていないことも、30歳後半になれば経験上わかっているので、ほどほどのところで切り上げて、意識を切り替えています。

おすすめなのは「洗い物をしながら歌を歌う」というように2つのことを同時にすることです。

タスクで頭が一時的にいっぱいになるのであまり考えなくても済みます。

【ストレングスファインダー・内省】突発的なことへの対処が苦手

突発的なことへの対処が苦手なので、とっさに気の利いたことが言えません。

じっくり考える時間がとれると、アイディアがわいてきていくつかノートに書き留めてまとめる、という作業ができますが、思考の瞬発力はあまりありません。

なので、すぐに発言を返さないといけない電話のコミュニケーションがとても苦手です。

一時期、電話でのカスタマーサポートの仕事に回ったことがありますが、毎日がとても憂鬱でした。

「じゃあ、一人ずつ自己紹介と得意なことを時計回りで話していってください」

なんて、学校でも保護者会でもよくあるシュチュエーションですが、これもとても苦手です。

耳の奥から鼓動が聞こえるくらい緊張してしまいます。

(物静かだと思われているので、あんまり緊張していないように見られますが)

後半に挨拶がまわってきてほしいと祈っているタイプです。

スポンサーリンク

【ストレングスファインダー・内省】一度気になると考えはじめてしまう

例えば会話の中で、気になるフレーズが登場したとします。

「日日是好日(にちにちこれこうじつ)のあのシーンよかったよね~」

あやえみ
にちにちこれこうじつ? ひびこれこうじつだと思っていたけど違うのかな…

「……って訳なんだけど、あれ? 聞いてた?」

あやえみ
ごめん、途中からトリップしていた……

というように、途中から会話が頭に入ってこないことがあります。

ちなみに日日是好日は「にちにちこれこうじつ」と読みます

さすがに大人になると気をつけていますが、小学生の頃は授業参観の時に先生からの指示を見事にスルーしていたらしく、母親から「先生の話をちゃんと聞いていたの?」とお小言をもらいました。

【ストレングスファインダー・内省】まとめ

気がつくと考えているので、書く文章に深みを与えることができます。

書いて考えを整理することもおすすめです。

内省というと、どんどん自分の内側に向かっていく資質なので、アウトプットを定期的に出してあげるとスッキリする気がします。

反面、考えるループが止まらないので、意識的な切り替えが必要になる資質です。

わたしはくよくよした時に「相手はそんなに深刻に思っていない」「考えすぎ」だと少し自分を客観的にみるようにして距離をとっています。

この内省の資質を持っている人は、一人でじっくりと考える時間の確保が必要なので、ゆっくりできる時間を意識的にとることがおすすめです。

関連記事>>>ストレングスファインダーの活かし方!個別セッションでわかったこと

スポンサーリンク